23日、ひなまつりしました
ちょっと早いけど、ノブのご両親を呼んだので、日程調整したらこの日になりました。
ちらし寿司、はまぐりのお吸い物を作り、お刺身、チキンなどを買ってきて皆で食べました~
マメ子も、ちらし寿司の錦糸玉子、海苔、チキンをほぐして、自分のおかゆにのせて食べました

マメ子は最初だけ人見知りして泣いたけど、1時間もしたらすっかり慣れておじいちゃんの膝の上にいました
前回会った時より人見知りもよくなり、笑顔もたくさん見せることができたかな
最近しきりにバイバイをするので、手をふりまくってたなぁ
マメ子には着物を着せました
だいぶ女の子らしいものも似合うようになってきたかな


ちょっと早いけど、ノブのご両親を呼んだので、日程調整したらこの日になりました。
ちらし寿司、はまぐりのお吸い物を作り、お刺身、チキンなどを買ってきて皆で食べました~

マメ子も、ちらし寿司の錦糸玉子、海苔、チキンをほぐして、自分のおかゆにのせて食べました


マメ子は最初だけ人見知りして泣いたけど、1時間もしたらすっかり慣れておじいちゃんの膝の上にいました

前回会った時より人見知りもよくなり、笑顔もたくさん見せることができたかな

最近しきりにバイバイをするので、手をふりまくってたなぁ

マメ子には着物を着せました

だいぶ女の子らしいものも似合うようになってきたかな


スポンサーサイト
thema:☆★☆2007年3月生まれbaby☆★☆ - genre:育児
2008.02.25 Mon 13:40 | comment:2 trackback:0 [マメ子 10ヶ月] |
一昨日は隣県に住むお友達のオウチヘ遊びに行った

今回のお出かけは、いくつか不安要素が・・・
まず、マメ子と2人なので、運転中にぐずられると焦る。
そして、初めての道はすごく苦手なワタシ。
その上、今回は高速を使うことに決めてたんだけど、1人で高速に乗るのは初めて
でも一般道だと1時間半くらいかかりそうな道を高速だと40~50分予想。
マメ子がいるので、短時間でいける高速をチョイスしたんだけど・・・。
やっぱり間違えましたよ
ジャンクションで違う方へ走って行っちゃいましたよ
マメ子は高速に乗った頃からギャンギャン泣いてるし
もうこっちは焦りまくって、間違ったかも、って思ってからすぐに高速降りました
とりあえず泣きじゃくるマメ子を抱っこしてあやし、どうしたらいいの~
、と訪問先の友達とノブとこの辺りの道に詳しい親に電話
土地勘の無いノブはあてにならず、親は電話に出てくれず、友達にはもう辿り着けないかもと弱音を吐いてみる・・・
マメ子は引きつりそうな勢いで泣いていたので、ワタシも余計にパニクってたんだけど。
ウチの車にはナビがついてないし、どうやら持ってる地図には載っていない地点で、周りは大草原な何もないところで、ただ分かるのは降りたIC名だけ
一般道だと友達の家どころか我が家にも帰れないかも、と思い、意を決して再び高速に乗りなおすことに
今度間違えたら次はどこ行くか分からないと恐ろしかったけど、このまま立ち往生しててもしょうがないし
結局マメ子は泣きっぱなしだったけど、走りたかった道に戻れて無事に友達の家に辿り着くことができました
よ、よかった・・・
友達のオウチはキレイなマンションで、インテリアも素敵で色々見習いたい感じ
マメ子は機嫌も直って、ハイハイで動き回り、ちょっとお昼寝もして、自分の家にいるように過ごしました
月末頃に出産予定の友達
頑張ってね
帰りは迷うことなくスムーズに帰れた
マメ子も寝ててくれたので落ち着いて運転できたし
結局道を間違えたせいで、片道分余計に高速料金がかかっちゃった
でももう道はバッチリなので、また落ち着いたら遊びに行きたいな
朝あげたお麩のプリン
麩、卵、粉ミルクのみの簡単メニュー



今回のお出かけは、いくつか不安要素が・・・

まず、マメ子と2人なので、運転中にぐずられると焦る。
そして、初めての道はすごく苦手なワタシ。
その上、今回は高速を使うことに決めてたんだけど、1人で高速に乗るのは初めて

でも一般道だと1時間半くらいかかりそうな道を高速だと40~50分予想。
マメ子がいるので、短時間でいける高速をチョイスしたんだけど・・・。
やっぱり間違えましたよ

ジャンクションで違う方へ走って行っちゃいましたよ

マメ子は高速に乗った頃からギャンギャン泣いてるし

もうこっちは焦りまくって、間違ったかも、って思ってからすぐに高速降りました

とりあえず泣きじゃくるマメ子を抱っこしてあやし、どうしたらいいの~


土地勘の無いノブはあてにならず、親は電話に出てくれず、友達にはもう辿り着けないかもと弱音を吐いてみる・・・

マメ子は引きつりそうな勢いで泣いていたので、ワタシも余計にパニクってたんだけど。
ウチの車にはナビがついてないし、どうやら持ってる地図には載っていない地点で、周りは大草原な何もないところで、ただ分かるのは降りたIC名だけ

一般道だと友達の家どころか我が家にも帰れないかも、と思い、意を決して再び高速に乗りなおすことに

今度間違えたら次はどこ行くか分からないと恐ろしかったけど、このまま立ち往生しててもしょうがないし

結局マメ子は泣きっぱなしだったけど、走りたかった道に戻れて無事に友達の家に辿り着くことができました

よ、よかった・・・

友達のオウチはキレイなマンションで、インテリアも素敵で色々見習いたい感じ

マメ子は機嫌も直って、ハイハイで動き回り、ちょっとお昼寝もして、自分の家にいるように過ごしました

月末頃に出産予定の友達


帰りは迷うことなくスムーズに帰れた

マメ子も寝ててくれたので落ち着いて運転できたし

結局道を間違えたせいで、片道分余計に高速料金がかかっちゃった

でももう道はバッチリなので、また落ち着いたら遊びに行きたいな



麩、卵、粉ミルクのみの簡単メニュー


thema:☆★☆2007年3月生まれbaby☆★☆ - genre:育児
2008.02.15 Fri 16:37 | comment:4 trackback:0 [マメ子 10ヶ月] |
もう先週の火曜日のことだけど・・・。
佐野厄除大師と、佐野プレミアムアウトレットへ行ってきた

栃木県佐野市かぁ・・・えらい遠そうでマメ子が車中ぐずったら困るなぁ、ってすごく心配してたんだけど。
道も空いていて、高速使ったら1時間半くらいだった。
マメ子は機嫌もよく、行きは寝てくれて助かった~
厄除大師は初めて行ったけど、想像以上に小さいところだったなぁ。
祈祷中、マメ子は絶好調で「タッタタタター!!!!!」とルンルンな声をあげたり、立ちたがったり、何だかすごく楽しそうだった
太鼓や鈴などの鳴り物のせいで楽しくなっちゃったぽいな~
泣かれるより全然いいけど、他のちびっ子に比べてちょっとうるさいくらいだった
その後、イオンでベビーフードをあげ、アウトレットへ
ここも初めて行ったけど、他にはないお店がいくつか入ってて結構楽しめた
一番は、GODIVAのショコリキサーってチョコドリンク
チョコ好きにはたまらない一品だった
って、アウトレットとは関係ないけど・・・。
コンビやミキハウスなどの子供ものも充実してるけど、今回は大人達のものをゲットしておしまい
夏にはお店が増えるみたいなので、また行ってみたいな
ところで、厄除大師で相当ハッスルしちゃったのか、アウトレットでは寝っぱなしのマメ子
帰りの車では起きてたけど、十分寝たせいか機嫌よく帰ってこれた。
ほんとによかった
ただ、せっかく遠くまでお出かけしたのに写真を撮り忘れちゃった
行きの車の中で1枚撮っただけ
やっぱりまた今度行こうっと

佐野厄除大師と、佐野プレミアムアウトレットへ行ってきた


栃木県佐野市かぁ・・・えらい遠そうでマメ子が車中ぐずったら困るなぁ、ってすごく心配してたんだけど。
道も空いていて、高速使ったら1時間半くらいだった。
マメ子は機嫌もよく、行きは寝てくれて助かった~

厄除大師は初めて行ったけど、想像以上に小さいところだったなぁ。
祈祷中、マメ子は絶好調で「タッタタタター!!!!!」とルンルンな声をあげたり、立ちたがったり、何だかすごく楽しそうだった

太鼓や鈴などの鳴り物のせいで楽しくなっちゃったぽいな~

泣かれるより全然いいけど、他のちびっ子に比べてちょっとうるさいくらいだった

その後、イオンでベビーフードをあげ、アウトレットへ

ここも初めて行ったけど、他にはないお店がいくつか入ってて結構楽しめた

一番は、GODIVAのショコリキサーってチョコドリンク

チョコ好きにはたまらない一品だった

って、アウトレットとは関係ないけど・・・。
コンビやミキハウスなどの子供ものも充実してるけど、今回は大人達のものをゲットしておしまい

夏にはお店が増えるみたいなので、また行ってみたいな

ところで、厄除大師で相当ハッスルしちゃったのか、アウトレットでは寝っぱなしのマメ子

帰りの車では起きてたけど、十分寝たせいか機嫌よく帰ってこれた。
ほんとによかった

ただ、せっかく遠くまでお出かけしたのに写真を撮り忘れちゃった

行きの車の中で1枚撮っただけ

やっぱりまた今度行こうっと


thema:☆★☆2007年3月生まれbaby☆★☆ - genre:育児
2008.02.14 Thu 13:26 | comment:2 trackback:0 [マメ子 10ヶ月] |
最近作ったマメ子のおやつです
朝ごはんによくあげてまっす
スイートポテト
パルシステムで、うらごしされたさつまいもを買って作ったので簡単
牛乳、バターと混ぜてオーブンで焼いただけ

蒸しパン
こちらもパルシステムのうらごしされた枝豆を使用
ホットケーキミックスと粉ミルクとバターを混ぜて、電子レンジでチンなのですっごく簡単
色んな野菜を入れて楽しめそうでいいな~

ホットケーキ
これはお友達に教えてもらったおやつ。
蒸しパンミックスに何でも混ぜて焼いちゃう簡単おやつ。
しらす、にんじん、ほうれん草、かぼちゃ、おから、牛乳、卵を入れてフライパンで焼きました~
その時にある野菜を適当に入れればいいし、栄養もありそうでオススメ
これが美味しくて、ワタシも一緒になってせっせと食べてます

手つかみで食べさせると、必ず両手に持ってモグモグやってます
よく食べてくれて嬉しいけど、たまに詰め込みすぎてゴホッと吐き出したりされちゃうのがちょっと・・・


朝ごはんによくあげてまっす


パルシステムで、うらごしされたさつまいもを買って作ったので簡単

牛乳、バターと混ぜてオーブンで焼いただけ



こちらもパルシステムのうらごしされた枝豆を使用

ホットケーキミックスと粉ミルクとバターを混ぜて、電子レンジでチンなのですっごく簡単

色んな野菜を入れて楽しめそうでいいな~



これはお友達に教えてもらったおやつ。
蒸しパンミックスに何でも混ぜて焼いちゃう簡単おやつ。
しらす、にんじん、ほうれん草、かぼちゃ、おから、牛乳、卵を入れてフライパンで焼きました~

その時にある野菜を適当に入れればいいし、栄養もありそうでオススメ

これが美味しくて、ワタシも一緒になってせっせと食べてます


手つかみで食べさせると、必ず両手に持ってモグモグやってます

よく食べてくれて嬉しいけど、たまに詰め込みすぎてゴホッと吐き出したりされちゃうのがちょっと・・・


thema:☆★☆2007年3月生まれbaby☆★☆ - genre:育児
2008.02.08 Fri 15:12 | comment:2 trackback:0 [マメ子 10ヶ月] |
今日でマメ子も10ヶ月になりました
何だか10ヶ月って、急にすごく大きくなった気がする
この週末、雛人形が届いたので早速飾った
一段の親王飾りか、三人官女も揃った三段飾りか・・・。
散々悩んだけど、我が家の飾るスペースやワンコと一緒の生活スタイルなどを考えて、結局一段の親王飾りに
ワンコ達にいたずらされないように、サイドボードの上に飾ることにしました
大きくて立派な雛人形が欲しくなったら、実家には八段飾りの何だかすごいのがあるんでそれを借りてくればいいし
それから、久々にマメ子をノブに預けて1人で美容院へ行った
買い物もして帰ったので、3時間半くらい留守にしてたけど、すごく元気でお利口にしてたみたい。
いつもなら夕方くらいは手がかかるんだけど、何でお利口だったの
やっぱりワタシには甘えがあったりするのかな・・・
平日のマメ子とは違ったみたい。
ところで、髪型をちょっと変えて帰ったら、マメ子に泣かれちゃった
最初はジーっとワタシの顔を警戒するように見て、だんだん口がヘの字になって・・・エーンと
もうそんな違いが分かるほど成長したんだ、と嬉しく思いつつ、泣かれてちょっと寂しかった
ある日のマメ子の朝食
小麦粉、粉ミルク、卵、しらす、ほうれん草、人参でお好み焼きを作ってみた
すりゴマをふりかけて頂いたら美味しかったので、また作ろうっと


何だか10ヶ月って、急にすごく大きくなった気がする

この週末、雛人形が届いたので早速飾った

一段の親王飾りか、三人官女も揃った三段飾りか・・・。
散々悩んだけど、我が家の飾るスペースやワンコと一緒の生活スタイルなどを考えて、結局一段の親王飾りに

ワンコ達にいたずらされないように、サイドボードの上に飾ることにしました

大きくて立派な雛人形が欲しくなったら、実家には八段飾りの何だかすごいのがあるんでそれを借りてくればいいし

それから、久々にマメ子をノブに預けて1人で美容院へ行った

買い物もして帰ったので、3時間半くらい留守にしてたけど、すごく元気でお利口にしてたみたい。
いつもなら夕方くらいは手がかかるんだけど、何でお利口だったの

やっぱりワタシには甘えがあったりするのかな・・・

平日のマメ子とは違ったみたい。
ところで、髪型をちょっと変えて帰ったら、マメ子に泣かれちゃった

最初はジーっとワタシの顔を警戒するように見て、だんだん口がヘの字になって・・・エーンと

もうそんな違いが分かるほど成長したんだ、と嬉しく思いつつ、泣かれてちょっと寂しかった



小麦粉、粉ミルク、卵、しらす、ほうれん草、人参でお好み焼きを作ってみた

すりゴマをふりかけて頂いたら美味しかったので、また作ろうっと


thema:☆★☆2007年3月生まれbaby☆★☆ - genre:育児
2008.01.28 Mon 14:24 | comment:2 trackback:0 [マメ子 10ヶ月] |
| HOME |
|