お友達ワンコと、お台場へ
大好きなFERTILEでランチ~
こちらのパスタが大好きなのです
久々だったので、すっごく楽しみにしてた
だけど・・・。
GW中はちょっと高めで、レディースセットなども無い。
パンのオカワリはできるけど、サラダプレートが無い。
代わりに、オードブルがつくんだけど、ワタシは生野菜が食べたかったな。
パスタ4種類から選ぶんだけど、そのチョイスもちょっと失敗だったかも。
ワタシが選んだのは、なんかフツーのナポリタンぽかったな
でも、ノブが選んだゴルゴンゾーラのペンネは、すっごく美味しかった

ちょっと悲しかったので、また近々行こうっと
あとは皆で、海岸をお散歩
すっごく天気がよくて、暑いくらいだったなぁ

ズンズン歩いて、潮風公園へ。
ハル&ナツ

さくらちゃん&すみれちゃん

SHIN君&KARINちゃん&ナツ

集合写真がなかなか難しく、いつかキレイに整列して撮れたらいいのにな・・・って感じでした
休憩で、Puppy's Diningへ。
コチラのマンゴーレアチーズケーキが、とーっても気になってたんだけど、ノブがオーダーしたんで、ワタシは抹茶と栗のズコットを
↓マンゴーレアチーズケーキ

ちょっとワタシが想像してた味と違ったけど、ノブは大満足だったよう。
次回は、濃厚チーズケーキかショコラが食べたいな・・・
今日はとっても楽しかった
お台場は海岸をお散歩できるから大好きです
また行きたいな~
盲導犬育成基金になるリストバンドを、Puppy's Diningで購入しました


大好きなFERTILEでランチ~

こちらのパスタが大好きなのです

久々だったので、すっごく楽しみにしてた

だけど・・・。
GW中はちょっと高めで、レディースセットなども無い。
パンのオカワリはできるけど、サラダプレートが無い。
代わりに、オードブルがつくんだけど、ワタシは生野菜が食べたかったな。
パスタ4種類から選ぶんだけど、そのチョイスもちょっと失敗だったかも。
ワタシが選んだのは、なんかフツーのナポリタンぽかったな

でも、ノブが選んだゴルゴンゾーラのペンネは、すっごく美味しかった


ちょっと悲しかったので、また近々行こうっと

あとは皆で、海岸をお散歩

すっごく天気がよくて、暑いくらいだったなぁ


ズンズン歩いて、潮風公園へ。






集合写真がなかなか難しく、いつかキレイに整列して撮れたらいいのにな・・・って感じでした

休憩で、Puppy's Diningへ。
コチラのマンゴーレアチーズケーキが、とーっても気になってたんだけど、ノブがオーダーしたんで、ワタシは抹茶と栗のズコットを

↓マンゴーレアチーズケーキ

ちょっとワタシが想像してた味と違ったけど、ノブは大満足だったよう。
次回は、濃厚チーズケーキかショコラが食べたいな・・・

今日はとっても楽しかった

お台場は海岸をお散歩できるから大好きです

また行きたいな~

盲導犬育成基金になるリストバンドを、Puppy's Diningで購入しました


スポンサーサイト
2006.04.30 Sun 23:27 | comment:2 trackback:0 [ワンコ] |
シーサイドマリーナへ行く
また失敗しちゃった・・・。
ハルナツのカラーを、お家に忘れてきてしまったのです
この失敗、2度目・・・。
DOG DEPTがあると思ったら、マリーナにはマザーガーデンしかないのね
散歩させたかったので、あまり気に入らなかったけど、仕方なくカラーを2つ買いました
2ワン分だし、気に入らないから、余計に出費が痛いな
自分の買い物をする気も、ちょっと失せちゃった
それでもいくつか買い物をして、大人しく帰りました
この日の夜は、家族みんなで、お気に入りの焼肉屋さんへ
レバ刺しがカンドー的に美味しくて、モリモリ食べて大満足

また失敗しちゃった・・・。
ハルナツのカラーを、お家に忘れてきてしまったのです

この失敗、2度目・・・。
DOG DEPTがあると思ったら、マリーナにはマザーガーデンしかないのね

散歩させたかったので、あまり気に入らなかったけど、仕方なくカラーを2つ買いました

2ワン分だし、気に入らないから、余計に出費が痛いな

自分の買い物をする気も、ちょっと失せちゃった

それでもいくつか買い物をして、大人しく帰りました

この日の夜は、家族みんなで、お気に入りの焼肉屋さんへ

レバ刺しがカンドー的に美味しくて、モリモリ食べて大満足

2006.04.29 Sat 23:22 | comment:2 trackback:0 [にっき] |
今日から、2泊3日でノブのご実家へ

お家へ行く前に、天気もよかったので、大桟橋へ寄りました
ハルとナツも、とっても気持ち良さそう~

ちょいと休憩で、前から行ってみたかったドックOKのカフェ、HAMA CAFEへ。
たまたま見つけたので、寄ってみた
ノブはフルーツラッシー、ワタシはチーズケーキを頂いた

今度はランチタイムに行ってみたいな


お家へ行く前に、天気もよかったので、大桟橋へ寄りました

ハルとナツも、とっても気持ち良さそう~


ちょいと休憩で、前から行ってみたかったドックOKのカフェ、HAMA CAFEへ。
たまたま見つけたので、寄ってみた

ノブはフルーツラッシー、ワタシはチーズケーキを頂いた


今度はランチタイムに行ってみたいな

2006.04.28 Fri 22:01 | comment:2 trackback:0 [にっき] |
仕事を始めようと思った矢先、よさげな募集を発見
早速、面接に行ってきた
お仕事の雰囲気って久々だから、ちょっと緊張気味で行ったら・・・。
とってもラフな感じでした
まず履歴書も要らなかったし、学歴も年齢も聞かれない。
勤務体系と簡単な仕事内容を説明され、前職をちょろっと聞かれたくらい。
そして最後に連絡先だけ聞かれたので、電話番号を伝えた。
外国の企業だからかな
ちょっとビックリ
面接はワタシが一番目だったけど、複数きているとのこと。
帰り際、「では、ご連絡お待ちしてれば宜しいでしょうか?」と聞いたら。
「いや、もういいです。来月から来て下さい」
え?!そうなの?!そんな程度???
「え?あ、はい。ヨロシクお願いします」
「9~10時の間で、適当に来て下さい」
あ、そう・・・
なにはともあれ、来月から働きます・・・。
初めての事務職だ~
ちなみに、ウチのノブは明日から10連休
明日はちょっとお出かけしてきます
ナツ


早速、面接に行ってきた

お仕事の雰囲気って久々だから、ちょっと緊張気味で行ったら・・・。
とってもラフな感じでした

まず履歴書も要らなかったし、学歴も年齢も聞かれない。
勤務体系と簡単な仕事内容を説明され、前職をちょろっと聞かれたくらい。
そして最後に連絡先だけ聞かれたので、電話番号を伝えた。
外国の企業だからかな


面接はワタシが一番目だったけど、複数きているとのこと。
帰り際、「では、ご連絡お待ちしてれば宜しいでしょうか?」と聞いたら。
「いや、もういいです。来月から来て下さい」
え?!そうなの?!そんな程度???
「え?あ、はい。ヨロシクお願いします」
「9~10時の間で、適当に来て下さい」
あ、そう・・・

なにはともあれ、来月から働きます・・・。
初めての事務職だ~

ちなみに、ウチのノブは明日から10連休

明日はちょっとお出かけしてきます



2006.04.27 Thu 23:59 | comment:8 trackback:0 [にっき] |
「野ブタ。をプロデュース」を読みました。
ドラマと原作では、だいぶ違うと聞いててよかった。
ドラマを楽しく観てたんで、原作は違うものとして読んだけど。
彰が出てこない・・・。野ブタが男の子・・・。
この違いがやっぱり大きくて、なんだか違和感・・・。
お話としては面白かったけど
実写化されてるものについては、ワタシの場合は原作から読まないと両方楽しめないかも
ドラマと原作では、だいぶ違うと聞いててよかった。
ドラマを楽しく観てたんで、原作は違うものとして読んだけど。
彰が出てこない・・・。野ブタが男の子・・・。
この違いがやっぱり大きくて、なんだか違和感・・・。
お話としては面白かったけど

実写化されてるものについては、ワタシの場合は原作から読まないと両方楽しめないかも

2006.04.27 Thu 13:38 | comment:5 trackback:0 [ホン] |
最近、花の交配が楽しい
交配で、参考にしているサイトがあって、それによると、ウチの村でまだ咲いていない花は次の通り
くろいコスモス
あおいバラ
むらさきのバラ
おっと、あと3つだ
でも散ってしまったものもあるので、全てがある状態にするのは難しいなぁ。
金のバラが咲いたときは嬉しかったな
金バラは、今2つ咲いていて維持してます
そう言えば、紫だと思ってた色が、実は黒だったみたい
それから、四葉のクローバーも欲しいんだけど、村を荒らさないといけないんだよね?!
参考にしてるサイト→コチラ

交配で、参考にしているサイトがあって、それによると、ウチの村でまだ咲いていない花は次の通り




おっと、あと3つだ

でも散ってしまったものもあるので、全てがある状態にするのは難しいなぁ。
金のバラが咲いたときは嬉しかったな

金バラは、今2つ咲いていて維持してます

そう言えば、紫だと思ってた色が、実は黒だったみたい

それから、四葉のクローバーも欲しいんだけど、村を荒らさないといけないんだよね?!
参考にしてるサイト→コチラ
2006.04.26 Wed 23:32 | comment:22 trackback:0 [どうぶつの森] |
今日は久しぶりに、バナナケーキを焼いた
バナナが真っ黒になっちゃった時は、とっても簡単にできちゃうこのケーキが一番
バナナ豆乳ジュースも、たまに飲んでるけど、ジュースには熟れすぎたバナナは合わなくて
ウチのノブは、熟れたバナナ豆乳ジュースも美味しいって言うけど・・・。
でも、2人とも豆乳が嫌いなのに、バナナとなら飲めるようになっただけでもスゴイかも
これも大好きなバナナのおかげかな


バナナが真っ黒になっちゃった時は、とっても簡単にできちゃうこのケーキが一番

バナナ豆乳ジュースも、たまに飲んでるけど、ジュースには熟れすぎたバナナは合わなくて

ウチのノブは、熟れたバナナ豆乳ジュースも美味しいって言うけど・・・。
でも、2人とも豆乳が嫌いなのに、バナナとなら飲めるようになっただけでもスゴイかも

これも大好きなバナナのおかげかな


2006.04.25 Tue 23:18 | comment:0 trackback:0 [お料理] |
2006.04.23 Sun 23:30 | comment:6 trackback:0 [ホン] |
昨日はとってもいい天気だったな
ノブと一緒に、元同僚の結婚式へ出席してきた
ワタシはもう会社を辞めてしまったので、他の同僚に会うのは久しぶり。
ワタシとノブも元同僚。
ノブは彼らとよく遊んでるから、彼らの話はよく聞いてるので、久しぶりって感じもそんなに無かったけど。
そんな野郎ばかりのテーブルで紅一点だったけど、可笑しな人達ばかりだから、とっても楽しく過ごせた。
新郎の元同僚も、ワタシ達にとっては弟みたいな存在だったので、温かい目で見守ってたかな、皆。たぶん・・・。
挙式では、新郎の緊張がガチガチ伝わってきたな~
新婦さんは、可愛らしい感じの方で、ドレスもとってもよく似合ってた

ゴハンも美味しく、和やかな雰囲気の、ステキな披露宴でした
結婚式って、準備は大変だけど、やっぱりもう一度経験してもいいって思うくらいイイモノですよね
まだこれからのお友達もいるので、楽しみだな

いつまでも、お幸せに

二次会も参加したかったけど、ハルナツが留守番してるから、1人でそそくさと帰宅
久々に千鳥足で帰ったワタシを、ハルナツが出迎えてくれた
びっくりするくらい、お利口に留守番できてた

ノブと一緒に、元同僚の結婚式へ出席してきた

ワタシはもう会社を辞めてしまったので、他の同僚に会うのは久しぶり。
ワタシとノブも元同僚。
ノブは彼らとよく遊んでるから、彼らの話はよく聞いてるので、久しぶりって感じもそんなに無かったけど。
そんな野郎ばかりのテーブルで紅一点だったけど、可笑しな人達ばかりだから、とっても楽しく過ごせた。
新郎の元同僚も、ワタシ達にとっては弟みたいな存在だったので、温かい目で見守ってたかな、皆。たぶん・・・。
挙式では、新郎の緊張がガチガチ伝わってきたな~

新婦さんは、可愛らしい感じの方で、ドレスもとってもよく似合ってた


ゴハンも美味しく、和やかな雰囲気の、ステキな披露宴でした

結婚式って、準備は大変だけど、やっぱりもう一度経験してもいいって思うくらいイイモノですよね

まだこれからのお友達もいるので、楽しみだな


いつまでも、お幸せに


二次会も参加したかったけど、ハルナツが留守番してるから、1人でそそくさと帰宅

久々に千鳥足で帰ったワタシを、ハルナツが出迎えてくれた

びっくりするくらい、お利口に留守番できてた

2006.04.23 Sun 22:26 | comment:4 trackback:0 [にっき] |
迷っていた動物病院の件。(→コチラ)
結局、気になっていた病院の方へ行ってみた
以前、ハルの交配時、エコーを撮ってもらったことがある病院です。
結局赤ちゃんはできてなかったので、エコー撮っただけの病院
その時も思ったけど、やっぱり先生の印象は良かった。
診察室に入ると、先生がすっとハルを抱っこして、「この子は誰ちゃんかな~」って。
「ハルです」
「そっかそっか~ハルちゃん~」
ハルは終始、先生から顔を背けてたけど、ワタシが先生と話をしている間、いつの間にかに落ち着いていて、大人しく抱っこされてた。
今困っていること、疑問に思うことなど、たくさん相談にのってもらって、とっても納得できる答えが返ってきて、まずまず信頼できる感じ。
今日の色々
ハルの体重→3.45kg
ナツの体重→3.55kg
ナツの方が重くなってて、かなりビックリ
しかも最近はハルが太った気がしてたので、体重が落ちててこれもビックリ
ずーっと、ほぼ3.5~3.6kgを守っていたのに、ちょっとショックだな
フィラリア検査は、ナツから血液を採って検査し、異常なし
同じ環境にいるから、どちらか1ワンの検査でイイらしい。
ナツは昨年末、耳ダニが出て通院してたんで、これも診てもらった。
今はヒート中だから耳が汚れやすい感はあるけど、ダニはいないとのこと。ヨカッタ~
ナツの肛門腺も絞ってくれると先生が仰って、ワタシは前日にシャンプーして自分で絞ったばかりと伝えたが、一応絞ってくれた。
一滴も出なかったので、お褒め頂きました
あとは、避妊手術のことや、交配のことなど、たくさん相談にのってもらい、フィラリアの薬は7か月分頂いて帰りました。
ちなみに、狂犬病の予防注射は、この前の月曜日に役所でハルだけ接種済み。
ナツはヒート中で、接種できず。
来月はこの病院で、ハルのワクチン、ナツの狂犬病とワクチンをお願いすることに決ーめた
ある日のハルナツ

結局、気になっていた病院の方へ行ってみた

以前、ハルの交配時、エコーを撮ってもらったことがある病院です。
結局赤ちゃんはできてなかったので、エコー撮っただけの病院

その時も思ったけど、やっぱり先生の印象は良かった。
診察室に入ると、先生がすっとハルを抱っこして、「この子は誰ちゃんかな~」って。
「ハルです」
「そっかそっか~ハルちゃん~」
ハルは終始、先生から顔を背けてたけど、ワタシが先生と話をしている間、いつの間にかに落ち着いていて、大人しく抱っこされてた。
今困っていること、疑問に思うことなど、たくさん相談にのってもらって、とっても納得できる答えが返ってきて、まずまず信頼できる感じ。

ハルの体重→3.45kg
ナツの体重→3.55kg
ナツの方が重くなってて、かなりビックリ

しかも最近はハルが太った気がしてたので、体重が落ちててこれもビックリ

ずーっと、ほぼ3.5~3.6kgを守っていたのに、ちょっとショックだな

フィラリア検査は、ナツから血液を採って検査し、異常なし

同じ環境にいるから、どちらか1ワンの検査でイイらしい。
ナツは昨年末、耳ダニが出て通院してたんで、これも診てもらった。
今はヒート中だから耳が汚れやすい感はあるけど、ダニはいないとのこと。ヨカッタ~
ナツの肛門腺も絞ってくれると先生が仰って、ワタシは前日にシャンプーして自分で絞ったばかりと伝えたが、一応絞ってくれた。
一滴も出なかったので、お褒め頂きました

あとは、避妊手術のことや、交配のことなど、たくさん相談にのってもらい、フィラリアの薬は7か月分頂いて帰りました。
ちなみに、狂犬病の予防注射は、この前の月曜日に役所でハルだけ接種済み。
ナツはヒート中で、接種できず。
来月はこの病院で、ハルのワクチン、ナツの狂犬病とワクチンをお願いすることに決ーめた



2006.04.21 Fri 23:55 | comment:2 trackback:0 [ワンコ] |
最近、ハルとナツにお友達ができました
今のマンションに住んで、3年・・・。
近所に、お友達と言えるワンコができたのは初めて。
まぁ、去年ワタシが仕事を辞め、昼間にも散歩に行けるようになったのが大きいかな。
仕事をしてた時は夜しか散歩に行けなくて、他のワンコに殆ど会わなかったから。
お友達は、同じミニチュアダックスのポル君です
ポル君は大人しくてお目目クリクリで、ステキなブラッククリームの男の子でっす
そのポル君が、新しく弟を迎えたので、早速会いに行ってきた
生後2ヶ月でポル君宅にやってきたのは、シルバーダップルのげんき君
とーっても小さくて、キレイな毛並みの男の子でした。
成長が楽しみだなぁ
カメラも持っていったけど、あまりにヤンチャに動いてたので、ブレブレでした
ナツがヒートだったので、ハルとナツはお留守番
ハルナツとのご対面はまだもうちょっと先だな。
それも楽しみだな~
ワタシは、げんき君のあまりの小ささに久々に感動~
パピーってこんなに小さくて、チョロチョロと可愛いんだな~
ハルも生後2ヶ月でやってきたけど、一人っ子だから大きめのパピーだった。
ナツは生後3ヶ月できたので、体はもうちょっと大きかった。細かったけどね。
懐かしくて、ハルナツの写真を見返しちゃった。
ウチに来た日のハル

ウチに来た日のナツ


今のマンションに住んで、3年・・・。
近所に、お友達と言えるワンコができたのは初めて。
まぁ、去年ワタシが仕事を辞め、昼間にも散歩に行けるようになったのが大きいかな。
仕事をしてた時は夜しか散歩に行けなくて、他のワンコに殆ど会わなかったから。
お友達は、同じミニチュアダックスのポル君です

ポル君は大人しくてお目目クリクリで、ステキなブラッククリームの男の子でっす

そのポル君が、新しく弟を迎えたので、早速会いに行ってきた

生後2ヶ月でポル君宅にやってきたのは、シルバーダップルのげんき君

とーっても小さくて、キレイな毛並みの男の子でした。
成長が楽しみだなぁ

カメラも持っていったけど、あまりにヤンチャに動いてたので、ブレブレでした

ナツがヒートだったので、ハルとナツはお留守番

ハルナツとのご対面はまだもうちょっと先だな。
それも楽しみだな~

ワタシは、げんき君のあまりの小ささに久々に感動~
パピーってこんなに小さくて、チョロチョロと可愛いんだな~
ハルも生後2ヶ月でやってきたけど、一人っ子だから大きめのパピーだった。
ナツは生後3ヶ月できたので、体はもうちょっと大きかった。細かったけどね。
懐かしくて、ハルナツの写真を見返しちゃった。




2006.04.21 Fri 23:43 | comment:4 trackback:0 [ワンコ] |
最近、まとまった時間がとれず、珍しく忙しいです・・・
なので、日記のアップも滞ってるんだけど
森の生活も、ちょっとできてないので、赤カブに水をやるくらい
花の交配に力を入れてみようかなって感じだったんだけどな。
以下は、花の交配について

なので、日記のアップも滞ってるんだけど

森の生活も、ちょっとできてないので、赤カブに水をやるくらい

花の交配に力を入れてみようかなって感じだったんだけどな。
以下は、花の交配について

2006.04.20 Thu 19:07 | comment:4 trackback:0 [どうぶつの森] |

やっぱウマイ~
最近バタバタしてて、日記がなかなか書けず(>_<)
書きたいことは溜まってるんだけどな…
2006.04.19 Wed 14:18 | comment:3 trackback:0 [携帯] |
4月は、フィラリア検査もあるし、狂犬病の注射もあるし、予防接種もあるし・・・
病気知らずの我が家のワンコでも、さすがにワンコ費用がかさむ月
それに
今年からは、2ワンだしな~
ナツの登録料もまだだった
それから、JKCの継続登録もしないといけないし、ナツの名義変更もするし、知人の結婚式に夫婦で出席だし、ノブの歯の治療代も妙にかかってるし、まぁ他にもボチボチとお金がいりそう・・・
ナツの耳ダニの件で、動物病院を変えてみようかって気になったりしたので、検討の為に病院へ電話してみた。
①通院中の動物病院
・フィラリア検査・・・3000円
・フィラリアのお薬・・・800円(3.7kgまでのワンコの場合/1ヶ月分)
→3.7kg以上だと、1300円。ハルは今まで800円だったけど、今年はどうかな?
・ワクチン・・・昨年までは5種を接種。ウンピを持っていく。これで体調検査してくれる。
②気になる動物病院
・フィラリア検査・・・1050円
・フィラリアのお薬・・・500円(小型犬レベルの場合/1ヶ月分)
→詳しく聞かなかったけど、大型犬レベルだと600円らしい。
・ワクチン・・・特にウンピを持っていく必要はないらしい。ってことは触診のみの体調検査か?
病院によって差があって驚き。
ハルの妊娠検査をする時に、①の病院にはエコーが無かったので、②の方へ行ってみたことがある。
だから、2回しか行ったことがないんだけど、②の方がやや近い。
その時の印象は悪くなかった。
値段だけで言えば安い方がいいけど、何が違うかよく分からない・・・。
予防接種の注射前は、ウンピで検査してくれる①の方が安心な気がするし・・・。
フィラリア関係は②、ワクチンは①でもいいかな・・・。
でもそれって、それぞれの病院に対して、なんか悪いし・・・。
なんだか、迷うな~
皆さんが通ってるワンコ病院って、どんな感じですか?!
ハル

関係ないけど昨日、ノブが会社帰りに美容院へ行った。
で、まずシャンプーして乾かして、そこから1時間20分待たされ、カットせずにそのまま怒って帰ってきた。
予約して行ってるのに、どういうことだ
って。
また来週行くそうだ。
そんな美容院やめればいいのに・・・
病気知らずの我が家のワンコでも、さすがにワンコ費用がかさむ月

それに


ナツの登録料もまだだった

それから、JKCの継続登録もしないといけないし、ナツの名義変更もするし、知人の結婚式に夫婦で出席だし、ノブの歯の治療代も妙にかかってるし、まぁ他にもボチボチとお金がいりそう・・・

ナツの耳ダニの件で、動物病院を変えてみようかって気になったりしたので、検討の為に病院へ電話してみた。
①通院中の動物病院
・フィラリア検査・・・3000円
・フィラリアのお薬・・・800円(3.7kgまでのワンコの場合/1ヶ月分)
→3.7kg以上だと、1300円。ハルは今まで800円だったけど、今年はどうかな?
・ワクチン・・・昨年までは5種を接種。ウンピを持っていく。これで体調検査してくれる。
②気になる動物病院
・フィラリア検査・・・1050円
・フィラリアのお薬・・・500円(小型犬レベルの場合/1ヶ月分)
→詳しく聞かなかったけど、大型犬レベルだと600円らしい。
・ワクチン・・・特にウンピを持っていく必要はないらしい。ってことは触診のみの体調検査か?
病院によって差があって驚き。
ハルの妊娠検査をする時に、①の病院にはエコーが無かったので、②の方へ行ってみたことがある。
だから、2回しか行ったことがないんだけど、②の方がやや近い。
その時の印象は悪くなかった。
値段だけで言えば安い方がいいけど、何が違うかよく分からない・・・。
予防接種の注射前は、ウンピで検査してくれる①の方が安心な気がするし・・・。
フィラリア関係は②、ワクチンは①でもいいかな・・・。
でもそれって、それぞれの病院に対して、なんか悪いし・・・。
なんだか、迷うな~

皆さんが通ってるワンコ病院って、どんな感じですか?!


関係ないけど昨日、ノブが会社帰りに美容院へ行った。
で、まずシャンプーして乾かして、そこから1時間20分待たされ、カットせずにそのまま怒って帰ってきた。
予約して行ってるのに、どういうことだ

また来週行くそうだ。
そんな美容院やめればいいのに・・・

2006.04.14 Fri 10:07 | comment:3 trackback:0 [ワンコ] |
最近買ったマンガです
作家が好き↓
PLUTO 3巻
話が面白~い↓
鋼の錬金術師 13巻
無条件に好き↓
天使なんかじゃない 完全版
と、色々買ってると、つい発売日を逃しちゃうことがあります・・・。
しかも雑誌連載中のものは特に。
「ONE PIECE」と「20世紀少年」はそのクチで
何巻まで買ったかすら、ちょい不明・・・

作家が好き↓

話が面白~い↓

無条件に好き↓

と、色々買ってると、つい発売日を逃しちゃうことがあります・・・。
しかも雑誌連載中のものは特に。
「ONE PIECE」と「20世紀少年」はそのクチで

何巻まで買ったかすら、ちょい不明・・・

2006.04.13 Thu 10:55 | comment:3 trackback:0 [ホン] |
2006.04.13 Thu 10:39 | comment:12 trackback:0 [にっき] |
PS3、ウチのダンナさんは発売したら買うって言ってたけど、ワタシはそれほど興味なかった・・・。
ところが、昨日くらいから色んなブログなどで、とある噂を目にしてます。
「PS3で、FF7をリメイクする」
↑って噂です、ウワサ。
PS3買うぞ~
って、ワタシも急に張り切りだしちゃって
コレ、本当ならかなり嬉しいな~
バトルシステムは、FF12に近いってことなんで(コレも噂)、ワタシもPS3発売前までにはFF12やらないとな
せっかくソフトあるし・・・
毎日せっせとやってる人が居ますが
ワタシは酔っちゃうんだよね
ところが、昨日くらいから色んなブログなどで、とある噂を目にしてます。
「PS3で、FF7をリメイクする」

↑って噂です、ウワサ。
PS3買うぞ~


コレ、本当ならかなり嬉しいな~

バトルシステムは、FF12に近いってことなんで(コレも噂)、ワタシもPS3発売前までにはFF12やらないとな

せっかくソフトあるし・・・
毎日せっせとやってる人が居ますが

ワタシは酔っちゃうんだよね

2006.04.12 Wed 13:04 | comment:2 trackback:0 [ゲーム] |
昨日、やっと脳トレ買いました
毎日1回、脳年齢チェックができるので、早速やってみた。
結果は、20歳
実年齢より若かった~
あとは、トレーニングをして、脳を鍛えて。
そして今日もまた、脳年齢チェックをしたら・・・。
25歳・・・昨日より5歳も老けた
まだ実年齢より若いからいいけど。
脳年齢チェックにも、色んなテストがあるので、得意不得意があるかも。
ガンバロウッと

毎日1回、脳年齢チェックができるので、早速やってみた。
結果は、20歳

実年齢より若かった~

あとは、トレーニングをして、脳を鍛えて。
そして今日もまた、脳年齢チェックをしたら・・・。
25歳・・・昨日より5歳も老けた

まだ実年齢より若いからいいけど。
脳年齢チェックにも、色んなテストがあるので、得意不得意があるかも。
ガンバロウッと

2006.04.10 Mon 23:08 | comment:5 trackback:0 [ゲーム] |
魚料理を増やしたいと思っているこの頃・・・。
先日、ワタシのママに、いわしの酢漬けの作り方を実演してもらったので、自分でもやってみた。
黒ゴマをふって、わさび醤油で食べたら、美味しかった
オススメ魚レシピがあったら教えて下さい

コチラはノブが作ってくれた、生姜焼き丼
ワタシが作る生姜焼きとは味付けが違うので、同じものを食べるんでも、とっても楽しめる

そう言えば、麻婆豆腐も味付けが違うなぁ。
今は、ワタシが仕事をしていないので、ワタシがゴハンを作ることが多いけど、共働きの時は早く帰った方がゴハンを作ってた。
今じゃ、週末くらいしかノブの出番がないので、ノブの手作りゴハンがちょっと減ったな。
週末のノブゴハンがちょっと楽しみなワタシです
先日、ワタシのママに、いわしの酢漬けの作り方を実演してもらったので、自分でもやってみた。
黒ゴマをふって、わさび醤油で食べたら、美味しかった

オススメ魚レシピがあったら教えて下さい


コチラはノブが作ってくれた、生姜焼き丼

ワタシが作る生姜焼きとは味付けが違うので、同じものを食べるんでも、とっても楽しめる


そう言えば、麻婆豆腐も味付けが違うなぁ。
今は、ワタシが仕事をしていないので、ワタシがゴハンを作ることが多いけど、共働きの時は早く帰った方がゴハンを作ってた。
今じゃ、週末くらいしかノブの出番がないので、ノブの手作りゴハンがちょっと減ったな。
週末のノブゴハンがちょっと楽しみなワタシです

2006.04.09 Sun 23:58 | comment:2 trackback:0 [お料理] |
今日はお友達のオウチへ、もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんに会いに行ってきた
ニンゲンの赤ちゃんです
抱っこさせてもらったんだけど、プニプニでモッチモチで可愛かった
ホンワカした気分になる~
赤ちゃんが居るので、ハルナツは遠慮しようと思ってたんだけど、連れてきても大丈夫との言葉に甘えて、連れて行っちゃいました。
ハルはいつも通り、ノブの膝から殆ど動かないけど、ナツはしばらくすると1人でウロウロしたり、勝手にオモチャを持ってきたり、赤ちゃんにペロペロしに行ったり・・・
マイペースな感じでした
赤ちゃん、これからの成長が楽しみだなぁ~
ベルちゃん

SHIN君


ニンゲンの赤ちゃんです

抱っこさせてもらったんだけど、プニプニでモッチモチで可愛かった

ホンワカした気分になる~

赤ちゃんが居るので、ハルナツは遠慮しようと思ってたんだけど、連れてきても大丈夫との言葉に甘えて、連れて行っちゃいました。
ハルはいつも通り、ノブの膝から殆ど動かないけど、ナツはしばらくすると1人でウロウロしたり、勝手にオモチャを持ってきたり、赤ちゃんにペロペロしに行ったり・・・

マイペースな感じでした

赤ちゃん、これからの成長が楽しみだなぁ~





2006.04.09 Sun 23:35 | comment:2 trackback:0 [にっき] |
お友達のオウチに持って行く為、マドレーヌを作ってみた
紙カップに生地を流しいれると、デレーンとカップが広がっちゃうので、同じ大きさくらいの器にカップを入れて焼いた。
それぞれ大きさがイビツです・・・
む、むずかしい・・・。
イビツだけど許してもらうことにして、明日持って行こうっと。

ワタシの定番のバナナケーキも焼いた
パウンドケーキは失敗が少ないから好きです・・・
確か、コチラは持って行ったことがあるので、ウチの朝ゴハンやオヤツにします


紙カップに生地を流しいれると、デレーンとカップが広がっちゃうので、同じ大きさくらいの器にカップを入れて焼いた。
それぞれ大きさがイビツです・・・

む、むずかしい・・・。
イビツだけど許してもらうことにして、明日持って行こうっと。

ワタシの定番のバナナケーキも焼いた

パウンドケーキは失敗が少ないから好きです・・・

確か、コチラは持って行ったことがあるので、ウチの朝ゴハンやオヤツにします


2006.04.08 Sat 23:50 | comment:2 trackback:0 [お料理] |
車でちょっと行った所にある、大桜を観に行った

畑の中にドーンと、大きな桜の木が1本。
この辺では有名な大桜
去年はちょっと早かったけど、今年はちょい遅めだったみたい
ピークの時に見てみたいな
大桜

菜の花もキレイ

今日の天気予報は、午後から一時的に雨。
ちょっと心配だったのが的中。
畑の中を練り歩いて、やっと大桜に辿り着いたら、向こうの空で雷が
真っ黒な雲がモクモク近づいてきてるので、急いで写真を撮って、そそくさと大桜を後にした
ハルナツもいたしね。
せっせと歩いたけど、駐車場に戻るより前、ワタシとハルナツはある建物の屋根の下で待つことに。
ノブが走って車に戻った頃、ザンザン雨が降ってきたのです
ノブに車を取ってきてもらってヨカッタ
恐ろしいほどの、ドシャ降りでした
家に着いた時には、もう止んでたけどね
菜の花の前で撮った1枚。
ハルナツ、横顔が似てて、ワタシも一瞬間違えた



畑の中にドーンと、大きな桜の木が1本。
この辺では有名な大桜

去年はちょっと早かったけど、今年はちょい遅めだったみたい

ピークの時に見てみたいな






今日の天気予報は、午後から一時的に雨。
ちょっと心配だったのが的中。
畑の中を練り歩いて、やっと大桜に辿り着いたら、向こうの空で雷が

真っ黒な雲がモクモク近づいてきてるので、急いで写真を撮って、そそくさと大桜を後にした

ハルナツもいたしね。
せっせと歩いたけど、駐車場に戻るより前、ワタシとハルナツはある建物の屋根の下で待つことに。
ノブが走って車に戻った頃、ザンザン雨が降ってきたのです

ノブに車を取ってきてもらってヨカッタ

恐ろしいほどの、ドシャ降りでした

家に着いた時には、もう止んでたけどね

菜の花の前で撮った1枚。
ハルナツ、横顔が似てて、ワタシも一瞬間違えた


2006.04.08 Sat 23:37 | comment:2 trackback:0 [にっき] |